ドッグフード

【獣医師執筆】馬肉ドッグフードの効果は?栄養素やメリット・デメリットを紹介

執筆者:松本 千聖
獣医師。岐阜大学応用生物科学部獣医学課程を卒業後、3年ほど獣医師とし ...プロフィールをもっと見る

最近では、鶏肉に代わって馬肉を原材料に使用したドッグフードが増えてきています。

私たち人間にとってもあまり馴染みがない馬肉ですが、低カロリーかつ高たんぱくであるため、運動選手の体づくりになどにも活用されています。犬にとっても、筋肉維持や健康管理に役立つ食材です。

本記事では、馬肉の特徴や主な栄養素、メリット・デメリットをご紹介します。ぜひフード選びの参考にしてください。

馬肉を犬に与えても大丈夫?

結論からいうと、犬が馬肉を食べても問題はありません

馬肉は必須アミノ酸が豊富なため、良質なたんぱく質源となります。また、ミネラルも多く含まれていることから、皮膚の健康維持やトラブルの予防にもつながるでしょう。

さらに、犬がアレルギーを発症しやすい食べ物として牛肉・鶏肉・ラム肉・鶏卵・乳製品・大豆・小麦・トウモロコシなどが挙げられますが、馬肉は比較的アレルギーが出にくい点も特徴です。

馬肉に含まれる主な栄養素

馬肉に含まれる主な栄養素と効能を紹介します。

たんぱく質

たんぱく質は、血液や筋肉など体をつくるために重要となる三大栄養素の一つです。

また、たんぱく質は体内で生命維持に欠かせない酵素などの物質に変換されるほか、エネルギー源になることもあります。

馬肉は主な肉類のなかでも、鶏肉(むね肉)と牛肉(もも)の次にたんぱく質を多く含んでおり、骨や筋肉が発達する成長期にも役立つ食材です。

カリウム

カリウムは主要必須ミネラルに分類され、細胞が正常に機能するために不可欠な栄養素です。

神経における刺激の伝達やエネルギー代謝、さらには心機能においても重要な働きを担っています。

リノール酸

オメガ6系脂肪酸のリノール酸は、体内で合成できない必須脂肪酸です。

皮膚からの水分喪失を防ぐ効果があり、皮膚のバリア機能を維持するために欠かせない成分といわれています。

カルシウム

骨や歯を形成するために必要不可欠なカルシウムは、主要必須ミネラルに分類されます。

体内ではリンとともに骨と歯に存在し、骨格の強化を担っています。また、細胞間の情報伝達および神経における刺激の伝達にも関与しています。

鉄分

微量必須ミネラルである鉄は、体内での酸素運搬に関わる栄養素です。具体的には、赤血球の中に存在する、ヘモグロビンという全身に酸素を運ぶ働きを担う色素タンパクを構成しています。

また、骨格筋と心筋にあって酸素を貯蔵するたんぱく質であるミオグロビンの構成にも必要な成分です。

ビタミンA・ビタミンE

ビタミンAには、目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、細菌などに対する抵抗力を高めたりする働きがあります。

ビタミンEには抗酸化作用があり、細胞の酸化ストレスを抑えることで、老化が原因となる疾患を予防する効果が期待されています。

馬肉を使用したドッグフードを与えるメリット

馬肉は高たんぱく・低カロリーであるため、肥満の改善や予防に役立ちます

先述したとおり、馬肉は鶏肉(むね肉)と牛肉(もも)の次にたんぱく質を多く含んでいますが、脂肪分は圧倒的に少なくヘルシーです。100gあたりのカロリーは以下のとおりです。

【100gあたりのカロリー】

  • 鶏肉:229Kcal
  • 牛肉:298Kcal
  • 馬肉:109Kcal

また、栄養価が高く、皮膚の健康維持や疾患の予防効果が期待できる点もメリットといえるでしょう。

さらに、馬肉はほかの肉類に比べてアレルギーを引き起こしにくいといわれています。

馬肉を使用したドッグフードを与えるデメリット

高たんぱくかつ低カロリーという馬肉の特徴がデメリットとなってしまうケースもあります。

たとえば、肝臓病や腎臓病などを患っている犬の場合、摂取するたんぱく質の量が制限されることが多いため、馬肉を使用したドッグフードは適していません。

また、低カロリーであることから、必要カロリーを摂取するためには多くの量を食べる必要があり、少食傾向の犬にも不向きといえるでしょう。

さらに、ほかの肉類を使用したフードに比べて価格が高い点もデメリットです。

日本で食用として生産されている馬肉は非常に少なく、日本国内における年間生産量(平成30年時点)を見ると鶏肉が約157万トン、豚肉が約90万トン以上、牛肉は33万トンなのに対し、馬肉の国内生産量は3,850トンとかなりの差があります。

ほかの肉類に比べて手に入りにくいことから、どうしても割高になってしまいます。

馬肉ドッグフードを選ぶときのポイント

ドッグフードを選ぶときは、つい価格ばかりに注目してしまう方が多いかもしれません。しかし、愛犬の健康を維持するためには、原材料の品質にこだわって作られており、安全性の高いフードを選ぶことが大切です。

ここからは、馬肉を使用したドッグフードを選ぶときのポイントを4つ解説します。

馬肉の品質を確認する

先述したとおり、日本国内において食用として生産される馬肉は多くありません。

そのため、馬肉を使用したドッグフードのなかには、引退した競走馬や観光用馬などの、食用として飼育されていない「廃用馬」の肉を使用しているものが多く存在します。

廃用馬の肉の使用については、生涯にわたって働いた馬を最後まで商業利用するという倫理的な面で賛否両論があります。また、食用ではない馬の肉であるため、安全性に対しても不安が残ります。

馬肉を使用したドッグフードを選ぶときは、そのフードを生産しているメーカーの公式HPなどで、どのような馬の肉を使用しているかをよく確認しましょう。

馬肉をメインとしたドッグフードかどうかを確認する

ドッグフードの原材料名の最初に馬肉と記載されているものを選びましょう。

ドッグフードの袋に「馬肉使用」と記載されていても、馬肉が主原料ではない商品もあります。ほかの肉類や魚類がミックスされているものも少なくありません。

ペットフードの原材料は、添加物も含めてすべてパッケージに記載することが「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(通称ペットフード安全法)」によって定められています。

さらに「ペットフードの表示に関する公正競争規約」により、多く含まれている順番で原材料を記載するように定められています。

添加物の種類を確認する

ドッグフードには添加物が含まれているものがあります。添加物自体は悪いものではありませんが、なかには犬の健康状態に影響をおよぼすものもあるため注意が必要です。 

とくに、以下の添加物を使用しているドッグフードは避けたほうが安心でしょう。

  • 発色剤:亜硝酸ナトリウム
  • 着色料:赤102、青2、黄4、黄5、
  • 酸化防止剤:BHT、 BHA、 エトキシキン、 没食子酸プロピル
  • 保湿剤:プロピレングリコール

1カ月半以内に食べ切れるものを選ぶ

ドライタイプのドッグフードは、開封した途端に酸化による劣化が始まります。そのため、開封後はできるだけ早く使い切ることが大切です。

コストパフォーマンスの良さから、つい大容量のものを選びたくなりますが、劣化したドッグフードを食べると愛犬の健康を害するおそれがあります。

1日の必要量から計算して、長くとも1カ月半で食べ切れる量の商品を購入しましょう。

【まとめ】馬肉を使用したドッグフードは試してみる価値あり!

馬肉は、ほかの肉類と比べて高タンパクかつ低カロリーな食材です。また、皮膚の健康維持や疾患の予防効果などが期待できる栄養素も豊富に含んでいます。馬肉入りのドッグフードを与えることで、愛犬の元気な生活をサポートできるでしょう。

さらに、アレルギーを起こしにくいという特徴があり、食物アレルギーに悩んでいる犬にもおすすめです。しかし、馬肉にアレルギーを起こす例も報告されています。

馬肉入りのドッグフードに切り替える際は、獣医師に相談したうえで少量ずつ与えるようにしてください。

ABOUT ME
松本 千聖
獣医師。岐阜大学応用生物科学部獣医学課程を卒業後、3年ほど獣医師として動物愛護団体付属動物病院やペットショップ付属動物病院にて主に一次診療業務、ペット保険会社では保険金査定業務などに従事しました。現在は製薬関係の業務に携わり、プライベートでは個人で保護猫活動並びに保護猫達の健康管理を行っています。
ドッグフード診断

「愛犬に合うドッグフードがわからない・選べない」と思いませんか?

愛犬の情報を入力するだけで、合う可能性のあるフードを診断します。

【簡単1分】診断を受ける